サービス情報2025-08-20

Bundle by freeeが経理AIエージェント「TOKIUM」とのAPI連携を開始 TOKIUM上の従業員情報を自動で取り込み、アカウント管理業務を効率化


■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)

  • Bundle by freeeとTOKIUMとのAPI連携を開始しました
  • API連携によりTOKIUM上のユーザーをBundle by freeeへに取り込み、アカウントを可視化すること等が可能です

フリーとTOKIUMは、API連携を開始しました。これにより、TOKIUM上のユーザー情報が自動的にフリーの「Bundle by freee」に取り込まれ、効率的なアカウント管理が可能になります。

フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)が提供するオールインワンのSaaS一元管理ツールBundle by freeeは、株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一)が提供する経理AIエージェント「TOKIUM」とのAPI連携を開始しました。

■TOKIUMからの従業員情報の自動取り込みでアカウント管理業務を効率化
TOKIUMは、AI・プロスタッフ・クラウドシステムを高度に連携させることで、まるで一人の担当者のように自律的に企業の経理業務を自動で完了させる経理AIエージェント「TOKIUM」を提供しています。
Bundle by freeeと経理AIエージェント「TOKIUM」のAPI連携により、「TOKIUM経費精算」と「TOKIUMインボイス」上の従業員情報を自動でBundle by freeeへ取り込むことが可能になりました。
これにより、情報システムの担当者はアカウント管理のためのログインが不要となり、アカウント管理業務の工数の削減や情報の転記作業による人為的なミスを防止し、効率的なアカウント管理を実現します。
今後はBundle by freeeからアカウント発行できる機能も提供予定です。

■Bundle by freeeについて
Bundle by freeeは、情報システム部、コーポレートIT部、人事部、総務部向けの作業自動化ツールです。
入退社および異動時における、SaaSのアカウント発行や削除、アカウントの棚卸し作業を自動化します。外部共有したままのファイルやフォルダの棚卸しも自動化し、それらの大元になる人事データの統合を行うことも可能です。
情報システム部は企業の基盤を管理する重要な業務を担う一方で、日々の業務や、突発的な業務で多忙なため、新しい提案を行いにくい環境下にあります。Bundle by freeeでは人がやるべきでない作業を自動化して取り除き、情報システム担当が本来取り組みたい業務を遂行できる環境を提供します。

Bundle by freee:https://bundle.jp/

■株式会社TOKIUMについて
会社名  株式会社TOKIUM
代表者  代表取締役 黒﨑賢一
設立   2012年6月26日
所在地  東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産銀座ビル12階
事業内容 経費精算・請求書管理などの経理AIエージェントの提供
https://corp.tokium.jp/



<報道関係者からのお問い合わせ先>
フリー株式会社 広報 (PR) 品田真季
E-mail: pr@freee.co.jp
※その他の皆様からのお問合せは下記フォームよりお問い合わせください
https://freee.my.site.com/HelpCenter/s