■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
- freeeと起業家支援を行うNPO法人ETIC.が包括連携協定を締結しました
- 協定に基づく取り組みの一つとして、freeeはNPO法人ETIC.が運営事務局を務める「TOKYO STARTUP GATEWAY」の参加者を対象に、起業セミナー等を実施します
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)はNPO法人ETIC.(所在地:東京都渋谷区、以下「ETIC.」)と若手起業家の輩出と育成を目的とした包括連携協定を締結したことをお知らせします。
■セミナーや個別の起業支援、メディア発信などを通して起業家育成を加速
ETIC.は1993年の創業以来、「社会の未来をつくる人を育むNPO」として、企業・行政・NPOなど多様なセクターと連携し、挑戦する人々を支える仕組みづくりを進めてきました。ETIC.が事務局を務める、東京都主催のスタートアップコンテスト&コミュニティ「TOKYO STARTUP GATEWAY」では、東京から世界を変えるスタートアップを輩出することを目指しています。若い起業家やスタートアップを生み出し、起業・開業への機運を高めることで、東京の産業活性化にも貢献しています。
TOKYO STARTUP GATEWAY WEBサイト:https://tsg.metro.tokyo.lg.jp/2025/
freeeとETIC.は、起業支援を強化するための包括連携協定を締結しました。本協定に基づく取り組みの一環として、freeeは「TOKYO STARTUP GATEWAY」の参加者に向け、ETIC.と共催で起業手続きに関するセミナーやワークショップを開催します。また、法人設立を検討する参加者に対しては、豊富な経験を持つ専任スタッフが個別に手続きのサポートを行う予定です。さらに、freeeが運営する起業情報メディア「起業時代」では取材等を通じて参加者の活動を広く情報発信していきます。
これらの取り組みを通じて、freeeとETIC.は、若手起業家が直面する課題の解決を後押しし、未来を切り拓く挑戦を力強く支援してまいります。
■ NPO法人ETIC. シニアコーディネーター 佐々木健介氏 コメント