サービス情報2025-04-04

freee人事労務、令和7年度税制改正に完全対応を予定 変更点が多い今年の年末調整もfreee人事労務でスムーズに

フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)が提供するfreee人事労務において、令和7年度の税制改正に完全対応することをお知らせします。
機能の提供は年末調整の対応時期に合わせて予定しています。

■freee人事労務で年末調整対応から社会保険の加入手続きまでをスムーズに

freee人事労務、令和7年度税制改正に完全対応予定~年末調整対応が発生する2025年秋までに機能の提供を開始~ <完全対応予定>以下の情報が視覚的にまとめられています:■所得税103万円の壁 ■住民税100万円の壁 ■学生アルバイトへの対処(特定親族特別控除) 鉛筆を持った人がレ点チェックをつけているイラスト有り

freee人事労務では令和7年度の税制改正に合わせて、所得税103万の壁・住民税100万の壁・学生アルバイト等の特定親族特別控除に対応し、新たに追加される業務に関する機能を2025年の年末調整対応時期に合わせて提供を開始します。
freee人事労務内で労務担当者から従業員に向けて年末調整対応の依頼を通知し、その中で特定親族特別控除を計算するために必要な「家族の所得情報」を入力できます。また、還付・追徴に関する複雑な計算もワンクリックで反映します。年末調整の結果を給与に自動反映することができるため計算ミスを防ぎ、年末調整にかかわる業務全般を効率化できます。
さらに、年収の壁引き上げに伴い社会保険に加入する従業員が増加することが見込まれており、労務担当者においては社会保険の加入手続きや毎月の給与からの天引きなどの作業が想定されます。freee人事労務では企業の労務担当者が社会保険手続きを行う場合もオンラインでスムーズに申請が可能です。また、専門家の力を借りて確実に年末調整業務を進めたい場合には、各企業にマッチした社労士(※)のご紹介や、労務業務に精通したスタッフへのアウトソースも可能です。

※freee認定アドバイザーである社労士をご紹介します

■4月22日、23日に「年末調整2025緊急サミット」をオンラインで開催

もう人間じゃムリ…<年末調整2025緊急サミット>~今から備えよ。世紀の「大改正」を最速解説!~ ■開催日時:4月22日(火)12:00〜13:00、4月23日(水)12:00〜13:00
■登壇者:フリー株式会社 金融渉外部長 兼 プロダクトマネージャー スモールビジネス総合研究所所長 小泉美果、HR事業戦略本部 プロダクトマーケティングマネージャー 松本華奈、内木美里 ■無料オンライン開催

freee人事労務では4月22日(火)23日(水)に労務担当者向けに令和7年度の税制改正に関する最新情報の解説をオンラインで開催します。

「年末調整2025緊急サミット」開催概要
日時:4月22日(火)12:00〜13:00、4月23日(水)12:00〜13:00
※両日ともに同一の内容で開催いたします
開催方法:オンライン
参加対象:労務担当者、経営者の方
参加方法:下記のURLからお申し込みください。
https://go.freee.co.jp/nencho_0422-23.html



<報道関係者からのお問い合わせ先>
フリー株式会社 広報 (PR) 品田真季
E-mail: pr@freee.co.jp
※その他の皆様からのお問合せは下記フォームよりお問い合わせください
https://freee.my.site.com/HelpCenter/s