記事掲載2022-02-14

株式会社Gunosy、freee会計を導入 ~月次決算の作業時間を50時間削減~


■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
・株式会社Gunosyがfreee会計(エンタープライズプラン)を導入しました
・「会計情報の視認性・速報性」「チーム内の工数削減」「会計エビデンスの検索性・保守性」の課題解決のためにfreee会計の導入を決定しました
・月次決算の作業時間を約150時間→約100時間に短縮、月250件の支払い申請業務をほぼ自動化


 月250件の支払い申請業務をほぼ自動化 企業規模の拡大に伴い噴出した課題をfreeeで解消

freee株式会社は、情報キュレーションアプリ「グノシー」をはじめとして、複数のメディア運営とアドテク事業を展開する株式会社Gunosyが、「freee会計(エンタープライズプラン)」の導入により、月次決算の作業時間を50時間削減、月250件の支払い申請業務をほぼ自動化したことをお知らせします。

 事例記事:https://www.freee.co.jp/cases/gunosy/

■導入前の課題・導入のキッカケ

「会計情報の視認性・速報性」「チーム内の工数削減」「会計エビデンスの検索性・保守性」

■導入後の効果

月250件の支払い申請業務をほぼ自動化

■担当しているfreeeIPO事業部について

freeeは、これまで「freee会計」や「freee人事労務」など、スモールビジネスのバックオフィスの業務効率化を促進するサービスから、「freee開業」や「freee会社設立」など、事業を始めやすくするサービスなど幅広く提供してまいりました。
「freee会計」では、2017年3月の上場準備企業・上場企業向けプラン「エンタープライズプラン」提供開始以降、これまで多くの企業にご利用いただいており、資金調達TOP100社のうち41社が会計freeeを導入しています(注)。
 IPO事業部は、スモールビジネスと並走し、スモールビジネスが強く育っていく環境づくりを強化することで、ミッションである「スモールビジネスを、世界の主役に。」を実現すべく、尽力してまいります。
 (注)VCからの資金調達額TOP100社: 直近1年で1億円以上の資金調達をした企業を対象に調査

サイトURL: https://www.freee.co.jp/cloud-erp/ipo-support/



<本件に関するお問い合わせ先>
freee 株式会社 広報 (PR) 土島あずさ
E-mail: pr@freee.co.jp