サービス情報2025-11-19

反社チェックサービス「RiskAnalyze」とfreee会計・freee販売がAPI連携を開始 取引先の反社チェックを自動化し、徹底したリスク管理体制を構築


■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)

  • 反社チェックサービス「RiskAnalyze」とfreee会計・freee販売とのAPI連携およびfreeeアプリストアへの掲載を開始しました
  • freee会計やfreee販売の取引マスタとの連携により、取引先の反社会的勢力への関与の自動確認が可能になり、強固なリスク管理体制を実現します

「RiskAnalyze」がfreeeアプリストアに掲載されたことを示す画像です。左側には「RA」のロゴマーク、右側にはfreee会計とfreee販売のロゴマークがあり、中央では男女二人がパズルのピースを組み合わせているイラストが描かれ、システム連携による相乗効果を表現しています。

フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔)はKYCコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:飛内尚正)が提供する、反社チェックサービス「RiskAnalyze」とfreee会計・freee販売とのAPI連携およびfreeeアプリストアへの掲載を開始したことをお知らせします。

■取引の完了までのリードタイム短縮と盤石なリスク管理体制を両立
「RiskAnalyze」は、法人や個人が反社会的勢力やコンプライアンス上のリスクに関与していないかを確認できるクラウドサービスです。
freee会計やfreee販売の取引先マスタとの連携により、freee会計やfreee販売上に登録された法人・個人の反社会的勢力への関与を自動で確認します。調査したい法人名や個人名を入力するだけで、瞬時にリスク予測レポートの作成と想定リスクの分類を完了します。また、1000件の調査を1分未満で処理することが可能であり、調査の証跡をクラウド上で自動保存することもできます。そのため、取引審査におけるリードタイムと取引終了までの期間を短縮することで営業活動や経理業務の効率化を実現します。さらに、プロダクト上で前回の調査から1年以上経過した取引先には、バナー通知で再調査のリマインド表示を行い、継続的かつ強固なリスク管理体制を維持できます。

■「freee RiskAnalyze連携アプリ」とfreeeのプロダクトとの連携方法
連携アプリ「freee RiskAnalyze連携アプリ」はfreeeアプリストアよりご利用いただけます。
「freee RiskAnalyze連携アプリ」連携詳細ページ:https://app.secure.freee.co.jp/applications/46002



<報道関係者からのお問い合わせ先>
フリー株式会社 広報 (PR) 神力 実由花
E-mail: pr@freee.co.jp
※その他の皆様からのお問合せは下記フォームよりお問い合わせください
https://freee.my.site.com/HelpCenter/s